伊勢自動車道

安濃SA(下り)のドッグラン|伊勢自動車道

伊勢自動車道 安濃サービスエリアの顔はめパネル

安濃SA(下り)は、三重県津市から伊勢市へ走る伊勢自動車道の下り線にあるサービスエリアです。

伊勢自動車道でドッグランがあるサービスエリアはここだけ。

ドッグランの広さ

大(小型犬用210㎡とフリースペース201㎡にエリア分けされています)

  • 小:200㎡未満
  • 中:200㎡以上~300㎡未満
  • 大:300㎡以上~

参考:ドッグラン|NEXCO中日本ドライバーズサイト

ドッグランの場所

駐車場から見て休憩施設の左側にあります。

安濃SA(下り)のドッグラン視察レポート

2月午後1時頃の視察レポート(2020年)

ぷらっとパーク(一般道から利用できるサービスエリア)だと思い込んで、一般道からやってきた私の前に「関係者以外立ち入り禁止」の張り紙が…

伊勢自動車道 安濃SAはぷらっとパークではない

田舎で利用する人がいないからって勝手に従業員専用にしちゃいけないよと思いながら駐車場に車を止めてサービスエリアに入ろうとするとまた立ち入り禁止の張り紙。

伊勢自動車道 安濃SAはぷらっとパークではない

さすがに間違っている気がしてきて、なかに入って観光案内所で、一般道から来て裏の駐車場に車をとめて利用させてもらって大丈夫か聞くと、

「安濃SAはぷらっとパークではありませんが、地元の方がときどき一般道から利用されてます。」「駐車場での事故等には責任を負えませんが自己責任でよろしければ…」とのことでした。

安濃SAはぷらっとパークではありません。そして、ぷらっと立ち寄れる場所でもない(入り組んだ場所にあります)ので一般道からの利用はおすすめしません。

伊勢自動車道 安濃SA

せっかくきたので利用させてもらいます。

愛犬を連れてサービスエリアの建物の左側にあるドッグランへ。

ここのドッグランは建物から離れすぎておらず見通しもいいので安心して利用できます。天気が良かったので風が心地よかった。

伊勢自動車道 安濃SA ドッグテラス

愛犬家のためのテラス席「ドッグテラス」もあり。店内ではわんこグッズも販売しています。

伊勢自動車道 安濃SA ドッグラン

安濃SA(下り)のドッグランは2つあって、中・小型犬用(210㎡)とフリースペース(201㎡)とにわかれています。

犬用トイレ、ゴミ箱、洗い場、水飲み場は完備。ボタンを押すと水が流れる水洗トイレは高速道路では初だそう。

伊勢自動車道 安濃SA ドッグラン

中・小型犬用のドッグランに入ってみました。地面は土のドッグラン。

伊勢自動車道 安濃SA ドッグラン

真ん中にベンチとテーブルがあります。

まっさきにベンチに座る愛犬。愛犬にとってドッグランは飼い主が走り回る場所になってきてしまいました。

伊勢自動車道 安濃SA ドッグラン

他の犬が入ってきてくれたときには、ウーウー威嚇してしまい場が気まずくなってしまいます。飼い主の私がもっと人に好意的に接していかないと愛犬の人見知りも治らないのでしょうね。

伊勢自動車道 安濃SA ドッグラン

伊勢自動車道(下り)にあるサービスエリア一覧

下りは、津方面から伊勢方面へ走ります。

=ドッグランがあるSA・PA

一般道から利用
安濃SA詳細を見る
嬉野PA
多気PA
ドッグラン|NEXCO中日本
お守りみたいな鑑札ケース wairaikubyylike

▲画像をタップで詳細をご覧になれます。

-伊勢自動車道
-